入れ歯DENTURE
“歯を失ったら入れ歯を…”
ライフスタイルに合わせた
入れ歯で快適な毎日を
日本では大体50歳前後から歯を失う人の割合が増えていきますが、若い世代の方でも歯を失うことはあります。(参考:e-ヘルスネット「歯の喪失の実態」)
歯を失う原因の1位、2位は歯周病とむし歯ですが、突然の事故やケガで歯を失う可能性は誰にでもあるものです。
たとえ1本でも歯を失ったら、できるだけ早く補う治療を行いましょう。
「みやはら歯科クリニック 武蔵小金井」では、歯を失っても、噛める喜びをあきらめずに、できるだけ快適な毎日を過ごしていただけるように、患者さまお一人お一人に適した方法をご提案します。
入れ歯や義歯の種類
失った歯を補うためには、入れ歯、ブリッジ、インプラントなど、いくつかの選択肢があります。
治療にかかる期間や費用、使い心地などはさまざまです。
それぞれのメリットやデメリットを理解したうえで、ご予算やライフスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
総入れ歯
すべての歯を失った場合は、総入れ歯を選択します。
総入れ歯は、人工歯の部分と床と呼ばれる歯ぐきの部分に分かれていて、床を粘膜に吸着して固定させる方法です。
総入れ歯は取り外し可能で、毎日外してお手入れしていただく必要があります。
人工歯や床の素材によって、見た目や使い心地は異なります。
ブリッジ(部分入れ歯)
ブリッジは失った歯の両サイドにある歯を柱にして、人工歯を被せて歯の機能を補います。
固定されるので、ご自身の歯と同じような感覚で噛むことが可能です。
ただし、柱にするために歯を削る必要があり、失った歯の本数によっては、削る量が多くなります。
ブリッジを長く使用しているうちに、支えとなっている歯に負担がかかり、もろくなってしまうと、しっかり噛めなくなる可能性があります。
インプラント
インプラントは歯を失った部分の顎の骨に人工歯根を埋め込んで、人工歯を支える方法です。
しっかりと安定し、天然の歯のような噛み心地で食事や会話を楽しんでいただけます。
自立するのでまわりの歯や歯ぐきに負担がかからず、お口の健康を保つ効果も期待できます。
ただし、外科手術を伴うため、全身の状態や持病などによっては適用されない可能性もありますので、まずはご相談ください。
また、他の治療方法と比較して、治療期間が長くなります。
さらに、保険が適用されないので、費用面での負担が大きくなります。
入れ歯の費用
ノンクラスプデンチャー | ¥110,000〜242,000 |
金属床義歯 | ¥165,000〜330,000 |
※費用はお口の状態や患者さまの状態により異なります。
※保険の種類によって費用負担が異なります。 ※費用は参考価格で、患者さまのお口の状態によって異なります。
保険適用と自由診療の
入れ歯の比較
入れ歯には、「保険が適用されるもの」と「自由診療のもの」があります。
保険が適用される入れ歯は、費用負担を抑えられて、短期間で製作できるのが特徴です。
ただし、最低限の機能回復を目的にしているので、素材や製作工程が予め決められています。
自由診療の入れ歯は、噛み心地や見た目にこだわって、素材や作り方を自由に選択することが可能です。
お口の型取りにも時間をかけて、精密な入れ歯を製作するので、治療にかかる期間が長くなり、費用面での負担も大きくなります。
入れ歯の必要性について
たとえ1本でも歯を失ったら、できるだけ早く補う必要があります。
なぜなら、歯を失ってできたスペースに向かってまわりの歯が動き出し、歯並びが乱れていくからです。
そうなると、健康であったはずの歯まで失うことになりかねません。
また、お口の中だけでなく、日常生活にもさまざまな影響を及ぼします。
すき間に食べものがはさまって食事が取りにくくなったり、すき間から空気が漏れて、思っているような発音ができなかったりといったことが起こります。
また、しっかり噛めない状態が続くと、顎の関節や全身の筋肉バランスが乱れて、頭痛や肩こりなど、全身の不調を招くことも。
さらに、しわやたるみを引き起こし、老けた印象を与えてしまいます。
入れ歯のアフターケア
入れ歯は一度作ったら終わりではなく、調整しながら使うものです。
合わない入れ歯をそのまま使用していると、残っている歯にも悪い影響を及ぼします。
お口の中は日々変化しています。
3ヶ月から半年に1度は、定期検診に通って、入れ歯の状態をチェックしましょう。
当院では入れ歯のメンテナンスにも、力を入れています。
いつまでも快適に使っていただけるようにサポートしますので、痛みや違和感がある場合は、すぐにご相談ください。
入れ歯治療は
当院までご相談ください
入れ歯はシニアの方だけが使用するものではありません。
年齢に関係なく、歯を失ったら、入れ歯で歯を補う必要があります。
できるだけ快適に使用していただくためには、ご自身に合うものを選ぶことが大切です。
「みやはら歯科クリニック武蔵小金井」では丁寧なカウンセリングで、患者さまお一人お一人のご要望やライフスタイルをおうかがいします。
保険診療から自由診療まで、複数の治療法をご提案しますので、最適な入れ歯を一緒に選びましょう。
合わない入れ歯に関するお悩みも、お気軽にご相談ください。